

30/知らない世界
多頭飼育崩壊が巷で問題になっているー 保護猫の多頭飼育崩壊=繁殖力が強い猫が予想以上に増えて生活が破綻すること。最初2匹だった飼い猫が80匹に増えてどうして良いかわからなくなって動物愛護団体とどうぶつ基金に助けを求めたという家族が動画サイトで紹介されていた。原因は猫に不妊手...


29/猫ばなが集まらない
nekocante用に猫自慢を書いて もらいHPに掲載して、里親になりたい人の背中を押す猫話"猫ばな企画"に早くも暗雲が立ち込めている(まだお願いしている猫人から1話も届いていない)。いつもSNSやブログで話している何気ない幸せ話や自慢で良いのだけれど、いざとなると難しいら...


29/雨の日がいい
作家さんもそろそろ揃いつつあるので、ちょっと次の段階の準備中。時間のあるうちに猫展に出す作品のデザイン制作をしたいので、ノートにあれこれとアイデアを描いている。試作品のTシャツも上がってきていい感じ♪猫る人たちの写真ブックも作りたいし、新作猫ヘッドも楽しいものに仕上げたい...


28/運命の出逢い
愛おしいバケツ猫。 昨年の春、実家の倉庫で 野良猫が子どもを産んで育てていた。青いバケツの中には使わなくなった亀の水槽の細かい砂利が半分ほど入っていて、冷たい地面から伝わってくる底冷えから3匹を守ってくれていたようだ。子どもたちはこの小さなバケツで育ったようで、発見時もバケ...